焼きネギと鶏ももの最高タッグ★うますとり丼

調理時間

調理時間

25分以内

分量

分量

2人前

ヤマア新提案!おうちご飯に、カフェメニューにもいかがですか?!

簡単で美味しい「うますとり丼」

焼いたネギと鶏もも肉を旨酢タレで味付けて、温泉卵を絡ませます。

大人も子どもも大好きな味!

 

材料

鶏もも肉
300g
ひとつまみ
白ねぎ
1/2本
旨酢タレ
大さじ5
適量
白ごはん
適量
2個
刻みのり、小口ねぎ、一味など
お好みで

作り方

1
鶏もも肉は皮つきのまま2~3㎝角に切り、塩をもみ込んでおきます。白ねぎは3㎝幅に切ります。
2
温泉卵を作ります。卵は常温にしたものを使ってください。小さめの鍋にお湯をたっぷり沸騰させて火を止め、卵をそっと入れます。蓋をせずに放置し、お湯が冷めたら温泉卵の完成です。
3
多めの油を熱したフライパンに鶏肉とねぎを入れ、両面をこんがり焼きます。
4
旨酢タレを加えて蓋をし、弱火で5分加熱します。蓋をとり、中火にして旨酢タレを煮立たせ、鶏肉全体に絡めます。(水分を飛ばすイメージで)
5
どんぶりにご飯を盛り付け、フライパンの具材とたれをのせます。温泉卵やお好みで刻みのり、小ねぎを飾って完成です。

このレシピで使った商品

この記事をシェアする

  • x
  • Facebook
  • Line
  • URLをコピーしました